むくみとりッパ(客室乗務員や、看護士さんに大人気!)送料無料※

2008年09月28日

退院に向けた看護指導

入院している患者。いずれは退院しますね。それは、凄くおめでたいことです。退院をすれば、もう入院をしないように退院後の生活を改め、禁止事項等はしないように気をつけなければなりません。
退院後に、どのような事に注意をしてどのように過ごせば良いのか、患者自身では全てを分かり得ることが出来ませんよね。

そんな事に対して、また看護師の仕事内容が活躍します。
退院に向けた看護指導を行う事です。今までの生活態度を見直して、今後はこういう生活をしていきましょうという話をします。通院指導や、薬の飲み方・薬の管理の仕方もこれに含まれます。患者に対してだけ行っても、患者は指導内容を守らないかもしれないし、忘れてしまうかもしれません。なので、家族同伴で行えばより良いです。

また、とても重要なポイントについてはパンフレットを渡したり、看護師自作のパンフレットを作ったりもします。この際、前述した栄養指導も勿論入ります。家に帰っての食事面の指導をしていくのです。その患者に合った指導法を行い、無理のない食事の仕方を工夫して提案します。

看護師は本当に日々勉強。勉強する事は1つだとしても、それを個々の患者に合わせて工夫をするという事も大事なので、柔軟な考え・様々なアイデアがとても必要です。また大変な仕事だと思わせてしまったかもしれませんね・・・。
しかし、やはりやり甲斐がありますし経験すればする程自分の物になり、自信に繋がります。

上手に退院指導が出来る看護師は、退院後の自分の生活が分かりやすいので良いですよね。





削除
退院に向けた看護指導